投稿者: Hong Chen
国際会議(IEEE CyberSciTech 2021)において本研究室3年生3名が論文発表
論文採択(CyberSciTech2021)
当研究室の3年生3名は、IoTを利用したキャンパス健康情報システムに関する論文がIEEE Cyber Science and Technology Congress 2021に採択されました。
- 英語タイトル
- 中国語タイトル
- 日本語タイトル
論文(1)
- Design of Campus Health Information System Using Face Recognition and Body Temperature Detection
- 基于人脸识别和体温检测的校园健康信息系统设计
- 顔認識と体温検出を用いたキャンパス健康情報システムの設計
呉 涵麟
潘 語秋
翁 曉琪
論文(2)
- Decentralized personal cloud data model and its application in campus Health Information system
- 去中心化的个人云数据模型及其在校园健康信息系统中的应用
- 分散型パーソナルクラウドデータモデルとそのキャンパス健康情報システムへの応用
翁曉琪
呉 涵麟
潘 語秋
Bret Victor Inventing on Principle
対外発表&受賞(CyberSciTech2019)
2019年8月5日から8日まで、福岡(博多)の九州産業大学と
CyberSciTechは毎年開催されるIEEE(米国電気電
陳准教授は高齢者の生活支援のための分散型ユビキタスセンシング
また,陳准教授はは本会議でIoTonFEC (the Impact of Internet of Things on the Future Elderly Care) セッションのGuest Editを担任、CyberIoT と IoTonFEC セッションチェアを担当。
チェアを務めたセッションの発表者(一部)と記念撮影。
閉会式でIEEE Outstanding Leadership Awardを受賞しました.
閉会式参加者の皆さんと一緒に
会場の九州産業大学
会場の日航ホテル福岡
小中生向け、夏休みの公開講座2019を開催
小中・中高生向け、夏休みの公開講座を開催
Maker Faire Tokyo 2019の「AIでRCカーを走らせよう!」参加
「第1回 AI RCカーグランプリ」 @柏の葉 リザルト参加
論文採択(CyberSciTech2019)
IoTを利用した高齢者見守りシステムに関する論文 “Ubi-care: a Decentralized Ubiquitous Sensing Healthcare System for the Elderly Living Support” がIEEE Cyber Science and Technology Congressに採択されました。
[Editor]VSCode for Windows, MacOS, Linux
Visual Studio Code(以下”VSCode”とする)とは、Windows OSや.NET Framerorkの開発元であるMicrosoft社が開発したオープンソースのテキストエディタだ。マルチプラットフォームなのでWindows、MacOS、Linuxのいずれの環境にもインストールできる。
VSCodeの特徴
(1)軽量な動作
プログラムの開発はIDEで行われるケースは多いが、機能が豊富なIDEは起動や動作が遅くなってしまうケースもよくあることだ。もっとわかりやすく言うと、「もっさりしていてめんどくさい」だ。
(2)デバッグ機能
一般的なテキストエディタではコードを入力して保存するだけだが、VSCodeではプログラムのデバッグを行うことができる。デバッグする言語によって拡張機能のインストールが別途必要ではあるが、動作の重くなりがちなIDEを使わずにデバッグできる点はエンジニアにとって嬉しい機能のひとつだと言える。
(3)複数言語のサポート
C/C++やC#、VisualBasicなどMicrosoft社の開発言語はもちろん、JavaやPython、SQL、JSONなど多くの言語をサポートしている。サポートされている言語は「シンタックスハイライト」と呼ばれる機能でプログラム言語の構文がハイライト表示されるため、見やすく、また書きやすくプログラミングできる。
(4)コードの自動補完
テキストエディタでありながらIDEなどに備わっている自動補完(Intellisense)機能がある点は非常にポイントが高いと言える。標準では対応している言語は限られてはいるが、拡張機能で準備されている言語もあるのでチェックしておくようにしよう。
(5)Git連携機能
プログラムのバージョン管理システムとして有名なGitとの連携機能が実装されており、Gitリポジトリにプッシュ、プルを行うことが可能だ。あらかじめGitのインストールが必要ではあるが、Gitでバージョン管理を行っているプロジェクトであれば作業効率のアップが期待できる。
ダウンロードとインストール
- ウェブページを開く
https://code.visualstudio.com/ - 「Visual Studio Code」の「 ダウンロード」をクリック.※ Linux 版, Mac 版が欲しいときは「さらに詳しく」をクリック
- ダウンロードした .exeファイルを実行する.
セットアップ
- VS Codeのメニューから「フォルダを開く」を選択し、ソースコードがあるフォルダ(例えば:Documents¥C)を指定する。
- 左のファイルペンから適当のソースコードを開き
- 勧めExtensionsが表示され、好みでインストールする。
- Extensionsから日本語のLanguage Packをインストールすると、メニューの日本語化ができる
- includeファイルが見つからない場合、波線が表示され、クリックすると、電球マークが現れ、それをクリックすると、include設定へ誘導され、正しいパスを設定する。
ターミナルで実行
- VS Codeのターミナル(開いてなければメニューから「新規ターミナル」を開き)で実行する。
- コマンドラインでコンパイル、実行などする
> gcc hello.c -o hello.exe
参考: