C言語の特徴(2)
関数型言語
コンピュータに実行してもらう命令はすべて関数の中に記述されている。関数がプログラムの実行単位。いくつかの関数を組み合わせ、コンピュータへ命令をする。最初にコンピュータが実行する関数はmain()に決まっている。
戻り値の型 関数名(引数リスト) { 命令文; }
命令文(Statement)
- 名札付き文
- 式文
- 複合文
- 選択文
- 繰り返し文
- ジャンプ文
式(Expression)
オペランド 演算子 オペランド...
トークン(token)
コンパイラが認識する最小単位のテキスト、トークン(token)
- キーワード
- 識別子
- 定数
- リテラル文字列
- 演算子
- 区切り子
#include <stdio.h> int main() { printf("Hello World\n"); return 0; }
トークンに分解
トークン | トークンの種類 |
---|---|
int | キーワード |
main | 識別子 |
( | 区切り子 |
) | 区切り子 |
{ | 区切り子 |
printf | 識別子 |
( | 演算子 |
“Hello World\n” | リテラル文字列 |
) | 演算子 |
; | 区切り子 |
return | キーワード |
0 | 定数 |
; | 区切り子 |
} | 区切り子 |
トークンの間に演算子や区切り子、または空白文字で区切りする
空白文字とは、次のいずれかの文字のことを表します。
- スペース
- 水平及び垂直タブ
- 改行
- 改ページ
- コメント
注釈(コメント)(Comment)
/* 一行コメント1 */ // 一行コメント2 /* main.c 山田 太郎 2012年10月25日 作成 */ /***********************/ /* main.c */ /* 山田 太郎 */ /* 2012年10月25日 作成 */ /***********************/ // main.c // 山田 太郎 // 2012年10月25日 作成
演算子
算術演算子
演算子 | 意味 |
---|---|
+ | 加算 |
– | 減算 |
* | 乗算 |
/ | 除算 |
% | 剰余(余り) |
代入演算子
= 代入(Assignment)
複合代入演算子
演算子 | 意味 |
---|---|
+= | 加算代入 |
-= | 減算代入 |
*= | 乗算代入 |
/= | 除算代入 |
%= | 剰余代入 |
x = x + 5;
x += 5;
入力計算例
#include <stdio.h> int main(void) { int DH, ON, wa, sa, se, sh, am; printf("1つ目の数字入力:"); scanf("%d", &DH); printf("2つ目の数字入力:"); scanf("%d", &ON); wa = DH + ON; sa = DH - ON; se = DH * ON; sh = DH / ON; am = DH % ON; printf("%d+%d=%d\n",DH, ON, wa); printf("%d-%d=%d\n",DH, ON, sa); printf("%d*%d=%d\n",DH, ON, se); printf("%d/%d=%d...%d\n", DH, ON, sh, am); getch(); return 0; }
出力結果:
1つ目の数字入力:60 2つ目の数字入力:20 60+20=80 60-20=40 60*20=1200 60/20=3...0
演習
西暦年→和暦変換するプログラムを作る
実行例:
西暦: 2016
和暦: 平成28年です
「C programming (5) operator and operand」への1件のフィードバック